男性職員
介護の仕事に就いて7年近くが過ぎました。この間、いちばん大変だなと思ったことがあります。それは、日本中にまん延した新型コロナウイルス感染症です。常にマスクをし、換気を行い、手洗い、消毒をこまめにし、感染防止に最大限の注意を払っていました。
その新型コロナ感染症が令和5年5月に二類から五類に変わり1年半以上がたちました。今では、あの出来事が嘘だったかのように街中ではあまりマスクをしている人を見かけなくなりました。高齢者施設や医療施設においては、感染防止に引き続き努めている中、少しずつではありますが、日常が戻ってきていると感じています。
今年は、元旦早々から能登半島地震という暗い出来事から始まりましたが、来年は明るい良い年になるよう願っています。